096-288-6652 電話受付時間:平日10:00-19:00 / 土日9:30-18:00

24時間WEB予約

ワイヤー矯正

ワイヤー矯正とは?

ワイヤー矯正では、歯にブラケットと呼ばれるボタンを装着し、そこにワイヤーを通し力をかけることで、歯を移動します。定期的にワイヤーを調整することで目標とする位置まで少しずつ歯を動かしていきます。主に大人の歯が全て生えそろっている13歳以降に使用する装置です。

ワイヤー矯正の治療範囲について

ワイヤー矯正では、前歯から奥歯まで全ての歯の咬み合わせを整える「全体矯正」と気になる歯のみを部分的に整える「部分矯正」があります。ガタガタの程度が大きい場合、部分矯正では改善できない場合もあります。治療前にそれぞれの治療法のメリット・デメリットをしっかりと説明し、選択していただきます。

ワイヤー矯正のメリット・デメリット

全体矯正 メリット
・歯列全体が整う
・奥歯を含めた全体の咬み合わせが良くなる
・治療後の後戻りの可能性が低い
デメリット
・治療期間が長い
・調整費などのコストがかかる
部分矯正 メリット
・気になる部分のみを治せる
・治療期間や費用が抑えられる
デメリット
・ガタガタの強い歯並びには適応できない
・治療後の後戻りの可能性が高い
・全体的な咬み合わせは調整できない

ワイヤー矯正の種類について

表側矯正とは?

歯の表側にブラケットとワイヤーを装着する矯正装置です。ブラケットにはメタルブラケットと審美ブラケットがあります。当院は、目立ちにくい審美ブラケット(セラミック素材)を標準使用しています。

舌側矯正(裏側矯正)とは?

歯の裏側にブラケットとワイヤーを装着する矯正装置です。仕事の都合などで矯正治療をしていることを、人に気付かれたくない方に向いている治療方法です。治療期間に関しては表側矯正とほぼ同じです。

当院で使用する裏側矯正装置について

当院で使用する裏側矯正装置は、ブラケットからワイヤーに至るまで全て患者様自身の歯の形態に合わせたオーダーメイドのため、装置の厚みが可能な限り薄い設計となっています。そのため、裏側矯正の最大のデメリットであった装置の痛み・違和感、食事のしづらさが大幅に軽減されています。

ハーフリンガル(上顎舌側装置、下顎表側装置)

可能な限り目立たない装置がいいけど費用を少しでも抑えたい方や、舌の違和感を感じやすい方にお勧めです。

フルリンガル(上下顎舌側装置)

可能な限り目立たない装置がいい方にお勧めです。

ワイヤー矯正の
治療期間について

ワイヤー矯正の治療期間は非抜歯の場合、1年半〜2年抜歯が必要な場合は2年〜2年半が目安となります。
ただし、歯の移動速度には個人差があります。矯正治療後は歯が後戻りしないよう止めておく必要があります。そのため、後戻り防止装置を2年間使用します。

ワイヤー矯正の
治療期間の目安

非抜歯の場合 1年半〜2年間が目安
抜歯が必要な場合 2年〜2年半が目安

ワイヤー矯正はどのくらいかかる?

ワイヤー矯正でよくある質問について

Q. ワイヤー矯正は痛い?
A. 矯正治療には2種類の痛み(違和感)があります。
一つは装置が唇や粘膜に触れることによる痛み、もう一つは歯が動くことによる痛みです。どちらも治療初期は気になりますがほとんどの方が徐々に慣れていきます。一般的にはワイヤー矯正と比較するとマウスピース矯正の方が痛みを感じにくいと言われています。
Q. ワイヤーは目立つ?
目立たない矯正装置はありますか?
A. 当院では表側ワイヤー矯正の場合、上下の前歯12本は審美ブラケットを標準使用しているため、比較的見た目を気にせず治療できます。また、仕事の都合で人に気づかれたくない方には歯の裏側に装置を装着する裏側矯正や透明なマウスピースによる矯正も対応可能です。
Q. ワイヤー矯正は抜歯をするの?
抜歯・非抜歯になる場合の違い
A. ワイヤー矯正も含め、どの矯正装置を選択しても必要であれば抜歯を行う可能性があります。
特に成長が終了している成人の方は骨格的な改善が難しいため、骨格のズレを抜歯したスペースを利用して改善することがあります。抜歯が必要かどうかは骨格のズレやガタガタの程度によるため一度ご相談ください。

矯正治療メニュー